
【UWヘアーズイヤー】 #16-18 UW(Unweighted)は、小規模河川や緩い流れ、スプリングクリークで多用します。色調はヘアーズイヤーと同様にライトトーンに仕上げればOKです。 UWフェザントテイルと併用する理由は、色調に差をつけたいからです。実際に、ダークトーンのニンフとライトトーンのニンフが混生する川で、その時にはどちらか一方だけを捕食するという魚もいるのです。そうした際に、ダークトーンのフェザントテイルだけでは釣れる確率が半分になるわけですから、このフライは必携となるわけです。マテリアルの種類ではなく色調がカギになります。時間があれば、中間色(ブルーダン等)も用意すれば万全です。 イマージャーを意識するなら、写真のようにフラッシュバックタイプにするのも良いでしょう。実釣の際、何かに弾かれたように鋭く斜め下流へ下り水面直下で捕食する魚を目にしますが、おそらくイマージャーが内包している空気のキラメキに反応しているのでしょう。フライのサイズは小さくともキラメキが伴えば、その存在を魚に知らしめるには十分な働きをするはずです。
【PR】TMC3761

|